クリニックの特徴

当院では、患者様にしっかりと治療を
受けていただくために、
「安心」「通いやすさ」
お届けしています

仕事を休まずに受診したい

1仕事を休まずに受診したい

当院では毎日初診を受け付けております。「症状がつらいので早く診てほしい」「気分的に今日は病院へ行けそう」「つらいから受診したいけど、なかなか予定が立てられない」など、患者様の症状やご都合、ニーズに応じて受診していただけるように、平日は18時半、土日は18時まで診療を行っております。「こんなことで相談しても大丈夫かな・・・?」と思っても心配しないでください。少しでも悩んだり辛いと思うことがあるなら、まずはご相談ください。

ひだまりこころクリニックサンシャイン栄院では、あなたが「今つらい」と思っている“その気持ち”を大切にしています。つらいときすぐに相談できるように平日は18時半、土日は18時まで診療しておりますので、お休みの日やお仕事帰り、お買い物のついでになど、ご都合の良い時に気軽に受診していただけます。初診も毎日受け入れできるよう、女性医師含め複数の医師で診療する体制を整えていますので安心してご相談ください。
WEB予約は24時間受付中。お気軽にご連絡ください。

平日は18時半、土日は18時まで診察しています
診察時間
ご予約はお電話またはWEB予約からご予約ください。
WEB予約は24時間受付中です。

当院は毎日初診受付。土日も診療しているのでお休みの日に受診していただけます。

院内の写真

2
月間3,000人以上が来院
うつ900症例、
パニック700症例以上
幅広い症状に対応します!
※2020年8月の症例数

現在、当院は月間3000名以上の患者さまに来院いただいております(2020年8月現在)。
当院は「大人のための心療内科」。お仕事でストレスを抱えているビジネスマンやOLさん、家庭でつらい思いをされている主婦や様々な方たちが悩む、大人の女性・男性の抱える“つらい症状”に当院は真摯に向き合っております。
皆さまにとって「つらいときに我慢せず、すぐにかかれるクリニック」としてご利用いただけるように平日は18時半、土日は18時まで診療を行っています。

また、クリニックの雰囲気や内装も明るい落ち着いた雰囲気になるように工夫しておりますので、心療内科精神科メンタルクリニックが初めての方でもご安心して受診していただけます。

診察ノウハウが豊富なクリニックなら安心!

グループ院も含めて3,500件以上の実績があるから、どんな症状でも対応できます!

サンシャイン栄の写真

3駅からすぐの
クリニックをお探しなら

サンシャイン栄院は、駅から徒歩0分で受診できます。8番出口から直結なのでお仕事帰りやお買い物帰りなどにも気軽にお立ち寄りいただけます。 アクセスが良いだけではなく、通院が継続しやすいというのは治療効果の上でも、とても大切なこと。風邪を引いたときに内科に受診するように、“つらいと感じた時にすぐに受診できるクリニック“、また仕事やお買い物などご自身の予定に合わせ、”ご都合に応じて診療の予定を組み立てやすいクリニック“を目指しておりますので、つらいと感じた時には我慢せずに、こころの専門医である私たちにお気軽にご相談ください。

駅直結だから買い物帰りや仕事終わりにすぐにお越しいただけます!

心療内科は医師との相性が重要です

4心療内科は医師との
相性が重要です!

当グループでは総勢70名以上の医師やスタッフで診療を行っています。治療には医師との相性も大きく影響してきます。当院では、医師も多く、女性医師も複数名在籍していますので、きっとあなたと相性の合う先生が見つかります。

精神科の先生は怖いというイメージをお持ちの方も見えると思いますが、当院ではそのような患者様の心配を少しでも軽減したいと思い、医学知識の深さはもちろんのこと、話しやすさや雰囲気も重視して診療していただける医師達が、より患者様との診療にしっかりと集中できるような診療環境にこだわっております。信頼できる医師と二人三脚で治療を行うことができるので、完治するまで安心して受診していただけます。

医師の他、各種専門スタッフも
多数在籍していますので、
安心してご相談ください

医師 心理士 看護師
女性医師 精神保健福祉士 医療事務

女性医師も多数在籍。あなたに合った医師がきっと見つかります。

薬に頼らない医療をお探しなら

5薬に頼らない医療を
お探しなら

当院は最小限のお薬での治療を目指しておりますので、保険適応可能な漢方の治療を必要に応じて提案させていただいております。うつ病やパニック、不眠等の症状だけではなく、その他に西洋薬で効きづらい症状である、月経前症候群(PMS)、慢性的なだるさや息が詰まる感じ、体重増加などに対しても漢方治療が可能です。その他、妊娠されている方などお薬を飲むことに抵抗がある方や、できるだけ天然の生薬を使った方法で治療を行いたいというご希望がある方もお気軽にご相談ください。

漢方の処方例

不眠

漢方薬は、体のリズム障害や不調をなおし、精神的・肉体的な不調を整え、自然な眠りがおとずれるように調節するものです。
不眠症には、虚弱体質で、貧血の方には加味帰脾湯、心身が疲れて眠れない場合には酸棗仁湯、神経がたかぶった時に抑肝散などを処方します。

不安・イライラ

不安・イライラの症状には、抗不安薬、抗うつ薬などで、まず症状を落ち着かせます。漢方薬は、西洋薬でカバーしきれない症状の改善や、西洋薬を減量・中止するときに役立ちます。不安がつよく、のどの異物感、動悸、めまいには柴朴湯、体力がなく、のぼせを伴い、不定愁訴がある場合には加味逍遙散、体力がなく、貧血、意欲低下、抑うつ傾向がある場合には加味帰脾湯などを処方します。このほかにも抑肝散加陳皮半夏、柴胡加竜骨牡蛎湯なども処方します。

胃部不快感

西洋薬には、胃酸分泌を抑制するもの、胃の運動機能を回復させるものはたくさんありますが、胃の貯留機能を改善する薬はありません。漢方薬には、胃のリラクゼーションをうながし貯留機能を改善させる六君子湯があります。六君子湯には、排出機能を高め、胃の血流をよくして胃粘膜を保護する作用もあります。また、胃をはじめとする消化管はストレスに弱いといわれますが、六君子湯には気分をすっきりさせる抗ストレス効果もあるのです。そのほかにも、個人の体質・症状に合わせて、平胃散、半夏瀉心湯、芍薬甘草湯、安中散などを処方します。

肥満

固太りタイプの肥満には防風通聖散を、水太りタイプには防已黄耆湯などを症状や体力に応じて使い分けます。体力があり便秘がちな人によく使われる防風通聖散は、皮下脂肪だけでなく、内臓脂肪を燃やし、生活習慣病の発病を防ぐとともに、基礎代謝量をアップし消費エネルギー量を増やして、やせることを助ける働きがあります。防已黄耆湯は、色白で汗かきの疲れやすい水太りタイプの方に用いられ、膝の腫れや痛みにも有効です。脂肪を減らすには、食事療法と適度な運動が基本となりますが、このように漢方を用いることにより、種々の症状を同時に改善できるという特徴があります。

薬の減量

症状が安定したら、薬を減らしたり中止するようにします。薬を中止することに不安を感じる人が多いのですが、そういう場合は漢方薬を使うと効果的です。柴朴湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、加味帰脾湯、黄連解毒湯など、不安、イライラ、不眠、疲労感などの症状に効果があります。

全身の倦怠感

体質や症状によって補中益気湯、十全大補湯、人参養湯を処方します。

左矢印 右矢印

当院は漢方の処方やカウンセリングも行っています。

複数名の常勤医師を筆頭に、充実のチーム医療

6
複数名の
常勤医師を筆頭に、
充実のチーム医療

「最小限の薬と医療チームによる最大限の医療効果」を目指すべく、当院はお住いの地域の社会福祉サービスと精神医療をしっかりと結びつけれるように、医療専門職と医師が連携をして診療にあたっております。
心理士や精神保健福祉士・看護師・検査技師である医療専門職がそれぞれ常勤で複数名勤務しております。精神症状面を改善する治療だけではなく、患者様の生活背景や社会背景を考慮した総合的なチーム医療を提供できるように当院は取り組んでおります。
常勤医師たちを筆頭に、医療専門職がチームとして力をあわせて患者さんの診療に取り組むことができ、より細やかな症状・治療への対応は早期の病状改善と社会復帰につながります。

「最小限の薬と医療チームによる最大限の医療効果」を目指すべく、当院はお住いの地域の社会福祉サービスと精神医療をしっかりと結びつけれるように、医療専門職と医師が連携をして診療にあたっております。